企業の成長を表したグラフ。右肩上がりは成長、右肩下がりは衰退を示します。
100ポイント以上は正常な経営、80~100ポイントは要コンサル領域であり経営の大幅な変革が必要、60ポイント以下は破綻が懸念されます。
単位:百万円 | 2021年03月期 | 2022年03月期 | 2023年03月期 | 2024年03月期 | 2025年03月期 |
---|---|---|---|---|---|
売上高 | 1,388 | 1,336 | 2,145 | 1,560 | 122 |
売上総利益 | 760 | 859 | 1,269 | 1,293 | -6 |
売上高総利益率 | 54.77% | 64.33% | 59.17% | 82.84% | -4.90% |
販売費および一般管理費 | 1,492 | 1,322 | 2,063 | 2,065 | 801 |
研究開発費 | ****** | ****** | ****** | 351 | 203 |
売上高研究開発費比率 | ****** | ****** | ****** | 22.52% | 166.07% |
販売費および一般管理費比率 | 107.47% | 98.95% | 96.21% | 132.36% | 655.38% |
営業利益 | -732 | -462 | -794 | -773 | -807 |
売上高営業利益率 | -52.70% | -34.62% | -37.04% | -49.52% | -660.28% |
経常利益 | -746 | -418 | -862 | -907 | -865 |
売上高経常利益率 | -53.71% | -31.30% | -40.20% | -58.11% | -707.76% |
当期純利益 | -832 | -78 | -1,060 | 138 | -2,140 |
売上高当期純利益率 | -59.92% | -5.81% | -49.42% | 8.85% | -1,751.24% |
証券コード | 企業名 | 企業力総合評価 (ポイント) |
売上高 (百万円) |
営業利益率 (%) |
経常利益率 (%) |
1人あたり売上高 (千円) |
純資産比率 (%) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3905 | 62.7 | 2,943 | -16.9% | -20.8% | 12,522 | 52.2% | |
3808 | 57.9 | 235 | -48.9% | -68.3% | 15,647 | 21.6% | |
6085 | 57.1 | 897 | -10.8% | -10.4% | 18,698 | 11.0% | |
4777 | 66.5 | 2,351 | -19.0% | -15.2% | 25,010 | 41.3% | |
3976 | 55.2 | 3,207 | -1.6% | -1.7% | 10,870 | ****** | |
3656 | 70.7 | 8,306 | -16.2% | -15.4% | 15,130 | 65.7% | |
3664 | 71.1 | 3,071 | -5.1% | -6.2% | 14,765 | 16.9% | |
4381 | 49.5 | 706 | -29.4% | -30.8% | 13,848 | 26.2% | |
6177 | 74.2 | 994 | -23.6% | -24.3% | 17,446 | 25.1% | |
3814 | 75.3 | 1,660 | 4.4% | 4.8% | 18,040 | 5.3% |
証券コード | 企業名 | 企業力総合評価 (ポイント) |
売上高 (百万円) |
営業利益率 (%) |
経常利益率 (%) |
1人あたり売上高 (千円) |
純資産比率 (%) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4882 | 108.3 | 120 | -686.5% | -689.4% | 3,540 | 78.8% | |
4889 | 119.6 | 133 | -134.8% | -134.9% | 44,231 | 91.9% | |
2656 | 102.7 | 162 | -354.1% | -349.3% | 4,503 | 67.1% | |
4884 | 110.0 | 80 | -1,021.9% | -943.3% | 5,336 | 76.5% | |
4894 | 110.0 | 175 | -336.9% | -366.4% | 2,970 | 96.3% | |
2721 | 47.8 | 180 | -148.8% | -151.2% | 11,972 | ****** | |
4892 | 109.5 | 54 | -1,645.9% | -1,597.4% | 2,475 | 72.3% | |
7776 | 110.5 | 193 | -437.9% | -438.6% | 5,086 | 88.9% | |
130A | 113.6 | 195 | -109.4% | -120.0% | 10,244 | 98.2% | |
4588 | 109.0 | 31 | -5,357.5% | -5,301.8% | 765 | 86.0% |
財務情報一覧>>損益計算書>>(販売費及び一般管理費)をご確認ください。
メニュー >> ダッシュボード作成 >> 企業名を選択し、「散布図」の「研究開発費比率・売上総利益率」を選択してください。
【解説】
・特別利益
・特別損失
・その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)
という並び順でPLに「その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)」という項目を設けています。 この項目は、主に電力会社において、渇水準備金(費用)又は取崩し(収益)として取り扱われています。 特別利益・特別損失は、通常発生しない予測が難しい一過性の利益・損失を指します。「その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)」はそれらと性質が異なることに注意が必要です。