ログイン 新規会員登録
戻る
企業名
オーミケンシ株式会社
業種
繊維工業
2021年03月~2025年03月
売上高
3,407百万円
グラフ
企業力総合評価 とは
成長に関連のある指標を統合

企業の成長を表したグラフ。右肩上がりは成長、右肩下がりは衰退を示します。

100ポイント以上は正常な経営、80~100ポイントは要コンサル領域であり経営の大幅な変革が必要、60ポイント以下は破綻が懸念されます。

詳しくはこちら
https://sp-21.co.jp/study/sougouhyouka/

企業力総合評価をドリルダウンし、財務指標や財務数値を最長10期分チェックできます。トライアル期間(お申込日から1週間)は無料でご利用いただけます。
新規会員登録はこちらから 料金・機能
短期の視点 (直近と前年を対象に解説)
直近期で増収となっており、売上総利益・営業利益はともに黒字です。直前期の売上高総利益率が前年に比べてわずかに(1%未満)減少していることから、売上原価の単価上昇や利益率の低い新商品を発売したなどの小さな変化があった可能性があります。 売上高販売費および一般管理費比率が非常に大きく(5%以上)減少しても増収を達成していることから、販売に経費をあまりかけずとも売上が立つといえます。成長産業に属しているなど外部環境に恵まれているか、ビジネススキームが秀逸である可能性がありますが、売上高総利益率には注意を払う必要がありそうです。
直近期の営業利益は黒字を確保しており、経常利益も黒字です。売上高営業外損益率は大きくマイナス(-1%未満)で営業利益よりも経常利益が低い結果となりました。なお、営業外損益は売上高経常利益率−売上高営業利益率で求められ、これが-1%以下の企業は企業力Benchmarkerに載る全企業の中で5.4%(凡そ)です。借入金が大きく膨らんででも現業に投資する傾向があるか、持分法投資損失を計上している可能性が高いです。
【参考】特別利益が大きいことが特徴で、連結に良い影響をもたらしています。対売上高の構成比は3%を超え、これは全上場企業の上位3.9%(凡そ)に属します。
【注意】特別損失が大きいことが特徴で、連結に悪影響をもたらしています。対売上高の構成比は3%を超え、これは全上場企業の下位4.8%(凡そ)に属します。
特別利益と特別損失の金額がともに大きく、原因として以下が疑われます。
・事務所・店舗・工場などの閉鎖による資産売却(事業再編、縮小)
・売上高も激減している場合は、事業譲渡や子会社売却・清算
単位:百万円 2021年03月期 2022年03月期 2023年03月期 2024年03月期 2025年03月期
売上高 6,788 3,980 3,122 3,027 3,407
売上総利益 1,562 1,414 1,213 1,242 1,385
売上高総利益率 23.01% 35.53% 38.85% 41.03% 40.65%
販売費および一般管理費 1,750 1,238 1,303 1,310 1,149
研究開発費 ****** ****** ****** ****** ******
売上高研究開発費比率 ****** ****** ****** ****** ******
販売費および一般管理費比率 25.78% 31.11% 41.74% 43.28% 33.72%
営業利益 -187 175 -90 -67 235
売上高営業利益率 -2.75% 4.40% -2.88% -2.21% 6.90%
経常利益 -352 31 21 -44 6
売上高経常利益率 -5.19% 0.78% 0.67% -1.45% 0.18%
当期純利益 1,040 -375 -1,114 -2,417 300
売上高当期純利益率 15.32% -9.42% -35.68% -79.85% 8.81%
用語解説
売上高が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
5287 140.7 3,403 5.9% 5.8% 27,220 63.1%
7810 127.1 3,414 -0.5% -0.2% 39,241 34.3%
2479 169.9 3,393 9.7% 9.7% 7,540 64.0%
9238 121.3 3,432 3.5% 3.8% 38,562 13.5%
4247 156.1 3,378 7.1% 7.9% 14,498 79.9%
3622 147.5 3,378 2.4% 2.5% 18,259 84.2%
3775 168.7 3,370 11.0% 10.8% 18,935 54.0%
7462 117.8 3,369 2.4% 2.1% 44,336 52.8%
9643 98.4 3,367 -3.2% -2.6% 20,781 61.2%
9778 94.8 3,451 2.7% 3.1% 4,559 51.6%