企業の成長を表したグラフ。右肩上がりは成長、右肩下がりは衰退を示します。
100ポイント以上は正常な経営、80~100ポイントは要コンサル領域であり経営の大幅な変革が必要、60ポイント以下は破綻が懸念されます。
単位:百万円 | 2021年03月期 | 2022年03月期 | 2023年03月期 | 2024年03月期 | 2025年03月期 |
---|---|---|---|---|---|
売上高 | 3,092,398 | 2,851,894 | 3,951,883 | 4,059,377 | 4,337,111 |
売上総利益 | 145,747 | 99,326 | -52,056 | 728,936 | 468,877 |
売上高総利益率 | 4.71% | 3.48% | -1.32% | 17.96% | 10.81% |
販売費および一般管理費 | ****** | ****** | ****** | ****** | ****** |
研究開発費 | ****** | ****** | ****** | ****** | ****** |
売上高研究開発費比率 | ****** | ****** | ****** | ****** | ****** |
販売費および一般管理費比率 | ****** | ****** | ****** | ****** | ****** |
営業利益 | 145,746 | 99,325 | -52,056 | 728,935 | 468,877 |
売上高営業利益率 | 4.71% | 3.48% | -1.32% | 17.96% | 10.81% |
経常利益 | 153,850 | 135,955 | -6,666 | 765,970 | 531,686 |
売上高経常利益率 | 4.98% | 4.77% | -0.17% | 18.87% | 12.26% |
当期純利益 | 108,978 | 85,835 | 17,679 | 441,870 | 420,364 |
売上高当期純利益率 | 3.52% | 3.01% | 0.45% | 10.89% | 9.69% |
証券コード | 企業名 | 企業力総合評価 (ポイント) |
売上高 (百万円) |
営業利益率 (%) |
経常利益率 (%) |
1人あたり売上高 (千円) |
純資産比率 (%) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3825 | 136.1 | 21,129 | -5.7% | -2.6% | 65,012 | 87.2% | |
9507 | 138.5 | 851,398 | 10.5% | 10.8% | 101,381 | 26.1% | |
9537 | 138.5 | 61,766 | 2.3% | 2.7% | 87,240 | 80.0% | |
9534 | 138.6 | 170,295 | 8.4% | 8.5% | 82,869 | 45.3% | |
9505 | 133.2 | 858,274 | 11.8% | 10.6% | 89,292 | 21.6% | |
9514 | 133.2 | 17,473 | 3.4% | 2.0% | 61,309 | 40.3% | |
139.0 | 33,698 | 5.5% | 5.8% | 58,810 | 62.3% | ||
140.4 | 23,786 | 3.3% | 5.3% | 49,044 | 36.5% | ||
142.4 | 60,375 | 3.7% | 4.1% | 78,818 | 69.2% | ||
9502 | 128.9 | 3,669,233 | 6.6% | 7.5% | 162,600 | 40.1% |
証券コード | 企業名 | 企業力総合評価 (ポイント) |
売上高 (百万円) |
営業利益率 (%) |
経常利益率 (%) |
1人あたり売上高 (千円) |
純資産比率 (%) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4188 | 120.7 | 4,407,405 | 4.5% | 3.4% | 64,890 | 38.8% | |
5108 | 163.2 | 4,430,096 | 10.0% | 9.5% | 36,473 | 66.2% | |
4502 | 115.1 | 4,581,551 | 7.5% | 3.8% | 96,545 | 48.7% | |
6201 | 149.1 | 4,084,984 | 5.4% | 8.6% | 43,145 | 53.3% | |
1928 | 165.7 | 4,058,583 | 8.2% | 7.4% | 125,789 | 42.0% | |
9613 | 114.8 | 4,638,721 | 7.0% | 5.4% | 22,308 | 36.9% | |
5802 | 141.2 | 4,679,789 | 6.9% | 6.6% | 14,128 | 57.0% | |
7270 | 171.2 | 4,685,763 | 8.6% | 9.6% | 100,121 | 53.4% | |
6367 | 149.9 | 4,752,335 | 8.5% | 7.7% | 41,087 | 55.8% | |
150.7 | 3,885,931 | 18.4% | 18.4% | 161,329 | 28.6% |
【解説】
・特別利益
・特別損失
・その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)
という並び順でPLに「その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)」という項目を設けています。 この項目は、主に電力会社において、渇水準備金(費用)又は取崩し(収益)として取り扱われています。 特別利益・特別損失は、通常発生しない予測が難しい一過性の利益・損失を指します。「その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)」はそれらと性質が異なることに注意が必要です。