企業の成長を表したグラフ。右肩上がりは成長、右肩下がりは衰退を示します。
100ポイント以上は正常な経営、80~100ポイントは要コンサル領域であり経営の大幅な変革が必要、60ポイント以下は破綻が懸念されます。
単位:百万円 | 2021年03月期 | 2022年03月期 | 2023年03月期 | 2024年03月期 | 2025年03月期 |
---|---|---|---|---|---|
売上高 | 740,790 | 663,413 | 888,873 | 953,784 | 902,052 |
売上総利益 | 53,775 | 24,970 | -22,531 | 101,156 | 75,838 |
売上高総利益率 | 7.26% | 3.76% | -2.53% | 10.61% | 8.41% |
販売費および一般管理費 | ****** | ****** | ****** | ****** | ****** |
研究開発費 | ****** | ****** | ****** | ****** | ****** |
売上高研究開発費比率 | ****** | ****** | ****** | ****** | ****** |
販売費および一般管理費比率 | ****** | ****** | ****** | ****** | ****** |
営業利益 | 53,775 | 24,970 | -22,530 | 101,155 | 75,838 |
売上高営業利益率 | 7.26% | 3.76% | -2.53% | 10.61% | 8.41% |
経常利益 | 41,150 | 13,830 | -29,251 | 87,315 | 64,051 |
売上高経常利益率 | 5.55% | 2.08% | -3.29% | 9.15% | 7.10% |
当期純利益 | 36,155 | 6,864 | -22,193 | 66,201 | 64,218 |
売上高当期純利益率 | 4.88% | 1.03% | -2.50% | 6.94% | 7.12% |
証券コード | 企業名 | 企業力総合評価 (ポイント) |
売上高 (百万円) |
営業利益率 (%) |
経常利益率 (%) |
1人あたり売上高 (千円) |
純資産比率 (%) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9536 | 113.7 | 254,442 | 4.1% | 4.2% | 47,999 | 24.9% | |
9508 | 114.0 | 2,356,832 | 8.5% | 8.3% | 111,313 | 17.9% | |
9504 | 117.6 | 1,529,217 | 8.4% | 8.4% | 122,083 | 16.2% | |
9506 | 122.5 | 2,644,911 | 10.6% | 9.7% | 143,917 | 18.7% | |
9501 | 104.5 | 6,810,391 | 3.4% | 3.7% | 171,633 | 25.3% | |
9539 | 125.7 | 115,609 | 1.2% | 2.0% | 91,246 | 58.8% | |
9511 | 100.4 | 236,539 | 3.1% | 2.4% | 70,252 | 24.7% | |
3647 | 128.1 | 259 | -257.3% | -262.5% | 23,557 | 65.5% | |
9502 | 128.9 | 3,669,233 | 6.6% | 7.5% | 162,600 | 40.1% | |
95.0 | 2,345,222 | 3.2% | 2.3% | 114,686 | 15.0% |
証券コード | 企業名 | 企業力総合評価 (ポイント) |
売上高 (百万円) |
営業利益率 (%) |
経常利益率 (%) |
1人あたり売上高 (千円) |
純資産比率 (%) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9024 | 126.9 | 901,131 | 32.5% | 31.9% | 34,976 | 30.9% | |
5233 | 129.9 | 896,295 | 8.7% | 8.4% | 65,953 | 47.5% | |
106.1 | 910,742 | 4.1% | 2.6% | 21,365 | 36.6% | ||
2579 | 124.6 | 892,681 | 1.5% | 1.4% | 52,597 | 58.0% | |
7276 | 166.5 | 916,709 | 4.9% | 5.4% | 34,189 | 76.4% | |
1332 | 133.9 | 886,126 | 3.6% | 4.0% | 45,866 | 45.0% | |
8088 | 135.9 | 883,011 | 5.2% | 7.0% | 74,459 | 45.5% | |
5901 | 145.3 | 922,516 | 3.7% | 4.1% | 43,018 | 57.8% | |
3048 | 119.1 | 922,572 | 2.6% | 2.9% | 47,445 | 40.4% | |
8133 | 127.5 | 924,481 | 2.9% | 3.0% | 124,091 | 45.9% |
【解説】
・特別利益
・特別損失
・その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)
という並び順でPLに「その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)」という項目を設けています。 この項目は、主に電力会社において、渇水準備金(費用)又は取崩し(収益)として取り扱われています。 特別利益・特別損失は、通常発生しない予測が難しい一過性の利益・損失を指します。「その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)」はそれらと性質が異なることに注意が必要です。