ログイン 新規会員登録
戻る
企業名
北海道電力株式会社
業種
電気・ガス・熱供給・水道業
2021年03月~2025年03月
売上高
902,052百万円
グラフ
企業力総合評価 とは
成長に関連のある指標を統合

企業の成長を表したグラフ。右肩上がりは成長、右肩下がりは衰退を示します。

100ポイント以上は正常な経営、80~100ポイントは要コンサル領域であり経営の大幅な変革が必要、60ポイント以下は破綻が懸念されます。

詳しくはこちら
https://sp-21.co.jp/study/sougouhyouka/

企業力総合評価をドリルダウンし、財務指標や財務数値を最長10期分チェックできます。トライアル期間(お申込日から1週間)は無料でご利用いただけます。
新規会員登録はこちらから 料金・機能
短期の視点 (直近と前年を対象に解説)
直近期で減収となっていますが、売上総利益・営業利益はともに黒字です。 売上高総利益率は前年よりも大きく(1%以上5%未満)減少していることから、売上原価の高騰を価格転嫁しきれなかったか、薄利多売への方針転換を行った、などの可能性があります。売上高販売費および一般管理費比率がわずかに(1%未満)増加しています。減収減益(総利益)の局面で販管費の割合が増えていると言え、予算管理に改善の余地がありそうです。この結果を踏まえて翌期に改善できるかどうか、注視が必要です。極端な衰退産業でない限り、このような緩やかな悪化時期において、翌期に改善できるかどうかは企業の姿勢や危機意識で差が出ます。企業の経営姿勢が表れているポイントといえます。
直近期の営業利益は黒字を確保しており、経常利益も黒字です。売上高営業外損益率は大きくマイナス(-1%未満)で営業利益よりも経常利益が低い結果となりました。なお、営業外損益は売上高経常利益率−売上高営業利益率で求められ、これが-1%以下の企業は企業力Benchmarkerに載る全企業の中で5.4%(凡そ)です。借入金が大きく膨らんででも現業に投資する傾向があるか、持分法投資損失を計上している可能性が高いです。
【特徴的なPL項目】 この企業では「その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)「その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)」が計上されています。 財務情報一覧の損益計算書(PL)から影響をご確認ください。
【解説】
・特別利益
・特別損失
・その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)
という並び順でPLに「その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)」という項目を設けています。 この項目は、主に電力会社において、渇水準備金(費用)又は取崩し(収益)として取り扱われています。 特別利益・特別損失は、通常発生しない予測が難しい一過性の利益・損失を指します。「その他加減算項目(渇水準備金又は取崩し等)」はそれらと性質が異なることに注意が必要です。
単位:百万円 2021年03月期 2022年03月期 2023年03月期 2024年03月期 2025年03月期
売上高 740,790 663,413 888,873 953,784 902,052
売上総利益 53,775 24,970 -22,531 101,156 75,838
売上高総利益率 7.26% 3.76% -2.53% 10.61% 8.41%
販売費および一般管理費 ****** ****** ****** ****** ******
研究開発費 ****** ****** ****** ****** ******
売上高研究開発費比率 ****** ****** ****** ****** ******
販売費および一般管理費比率 ****** ****** ****** ****** ******
営業利益 53,775 24,970 -22,530 101,155 75,838
売上高営業利益率 7.26% 3.76% -2.53% 10.61% 8.41%
経常利益 41,150 13,830 -29,251 87,315 64,051
売上高経常利益率 5.55% 2.08% -3.29% 9.15% 7.10%
当期純利益 36,155 6,864 -22,193 66,201 64,218
売上高当期純利益率 4.88% 1.03% -2.50% 6.94% 7.12%
用語解説
同業種で総合評価が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
9536 113.7 254,442 4.1% 4.2% 47,999 24.9%
9508 114.0 2,356,832 8.5% 8.3% 111,313 17.9%
9504 117.6 1,529,217 8.4% 8.4% 122,083 16.2%
9506 122.5 2,644,911 10.6% 9.7% 143,917 18.7%
9501 104.5 6,810,391 3.4% 3.7% 171,633 25.3%
9539 125.7 115,609 1.2% 2.0% 91,246 58.8%
9511 100.4 236,539 3.1% 2.4% 70,252 24.7%
3647 128.1 259 -257.3% -262.5% 23,557 65.5%
9502 128.9 3,669,233 6.6% 7.5% 162,600 40.1%
95.0 2,345,222 3.2% 2.3% 114,686 15.0%
売上高が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
9024 126.9 901,131 32.5% 31.9% 34,976 30.9%
5233 129.9 896,295 8.7% 8.4% 65,953 47.5%
106.1 910,742 4.1% 2.6% 21,365 36.6%
2579 124.6 892,681 1.5% 1.4% 52,597 58.0%
7276 166.5 916,709 4.9% 5.4% 34,189 76.4%
1332 133.9 886,126 3.6% 4.0% 45,866 45.0%
8088 135.9 883,011 5.2% 7.0% 74,459 45.5%
5901 145.3 922,516 3.7% 4.1% 43,018 57.8%
3048 119.1 922,572 2.6% 2.9% 47,445 40.4%
8133 127.5 924,481 2.9% 3.0% 124,091 45.9%