ログイン 新規会員登録
戻る
企業名
株式会社新日本科学
業種
他に分類されない専門サービス業
2021年03月~2025年03月
売上高
32,414百万円
グラフ
企業力総合評価 とは
成長に関連のある指標を統合

企業の成長を表したグラフ。右肩上がりは成長、右肩下がりは衰退を示します。

100ポイント以上は正常な経営、80~100ポイントは要コンサル領域であり経営の大幅な変革が必要、60ポイント以下は破綻が懸念されます。

詳しくはこちら
https://sp-21.co.jp/study/sougouhyouka/

企業力総合評価をドリルダウンし、財務指標や財務数値を最長10期分チェックできます。トライアル期間(お申込日から1週間)は無料でご利用いただけます。
新規会員登録はこちらから 料金・機能
短期の視点 (直近と前年を対象に解説)
【参考】販管費の内訳項目をチェックできます。
財務情報一覧>>損益計算書>>(販売費及び一般管理費)をご確認ください。
また、ページ下部の表に研究開発費が開示されています。 売上高研究開発費比率も計算されています。この企業の研究開発費が総利益を生んだかどうか(=研究の成果が利益を生んだかどうか)について、散布図で確認することもおススメです。
メニュー >> ダッシュボード作成 >> 企業名を選択し、「散布図」の「研究開発費比率・売上総利益率」を選択してください。
直近期の営業利益は黒字を確保しており、経常利益も黒字です。売上高営業外損益率も大きくプラス(1%以上)ですので、営業外収益に助けられて、営業利益よりも高い経常利益を獲得することができました。なお、売上高営業外損益率は売上高経常利益率−売上高営業利益率で求められ、これが1%以上の会社は、企業力Benchmarkerに載る全企業のなかで上位15.1%ほどです。
関連会社で得られた利益の持ち分が、多額で連結に良い影響をもたらしています。「持分法投資利益」をPLに非常に多く計上しており、対売上高の構成比は10%を超えています。ぜひ財務情報一覧から内容をご確認ください。
単位:百万円 2021年03月期 2022年03月期 2023年03月期 2024年03月期 2025年03月期
売上高 15,111 17,748 25,091 26,450 32,414
売上総利益 7,554 9,687 13,047 14,283 16,961
売上高総利益率 49.99% 54.58% 52.00% 54.00% 52.33%
販売費および一般管理費 5,025 5,492 7,801 10,120 13,976
研究開発費 392 425 683 1,741 2,218
売上高研究開発費比率 2.60% 2.39% 2.72% 6.58% 6.84%
販売費および一般管理費比率 33.25% 30.94% 31.09% 38.26% 43.12%
営業利益 2,530 4,196 5,245 4,162 2,985
売上高営業利益率 16.74% 23.64% 20.90% 15.74% 9.21%
経常利益 3,645 7,078 9,194 7,016 6,451
売上高経常利益率 24.12% 39.88% 36.64% 26.52% 19.90%
当期純利益 3,662 7,128 6,060 5,531 4,925
売上高当期純利益率 24.23% 40.16% 24.15% 20.91% 15.19%
用語解説
同業種で総合評価が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
339A 128.5 5,649 16.2% 15.1% 10,365 41.4%
2498 126.6 86,282 5.4% 4.7% 20,958 37.6%
9163 129.5 21,609 14.4% 14.2% 5,669 56.9%
9158 125.8 47,043 11.4% 11.2% 7,692 35.6%
5247 133.5 5,100 1.8% 1.7% 26,424 41.7%
4673 134.0 9,559 4.5% 5.4% 26,119 46.4%
4750 121.4 10,838 3.4% 3.2% 9,870 54.6%
384A 136.9 1,779 9.4% 9.7% 9,565 19.8%
9212 118.8 1,003 -14.8% -13.8% 17,285 72.2%
7361 140.3 7,166 8.8% 8.8% 7,697 45.4%
売上高が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
6235 177.9 32,406 20.3% 25.3% 54,372 72.4%
4318 176.0 32,501 13.9% 14.2% 18,290 71.0%
2112 145.3 32,519 8.9% 9.4% 211,162 56.5%
6222 115.7 32,520 -36.6% -35.3% 18,456 78.2%
4662 162.0 32,555 6.7% 6.6% 23,287 67.2%
1826 160.2 32,264 3.0% 3.0% 71,066 56.5%
4539 134.0 32,570 1.9% 1.4% 32,152 38.4%
6706 152.7 32,580 2.9% 3.1% 27,728 70.0%
6278 172.1 32,606 21.1% 21.9% 22,425 92.7%
4819 93.4 32,201 -30.8% -31.7% 22,741 34.3%