ログイン 新規会員登録
戻る
企業名
株式会社今仙電機製作所
業種
輸送用機械器具製造業
2021年03月~2025年03月
売上高
94,341百万円
グラフ
企業力総合評価 とは
成長に関連のある指標を統合

企業の成長を表したグラフ。右肩上がりは成長、右肩下がりは衰退を示します。

100ポイント以上は正常な経営、80~100ポイントは要コンサル領域であり経営の大幅な変革が必要、60ポイント以下は破綻が懸念されます。

詳しくはこちら
https://sp-21.co.jp/study/sougouhyouka/

企業力総合評価をドリルダウンし、財務指標や財務数値を最長10期分チェックできます。トライアル期間(お申込日から1週間)は無料でご利用いただけます。
新規会員登録はこちらから 料金・機能
短期の視点 (直近と前年を対象に解説)
直近期で減収となっており、売上総利益・営業利益はともに黒字です。直前期の売上高総利益率が前年よりもわずかに(1%未満)上昇していることから、儲からない商品を廃止し、儲かる商品へ切り替えた可能性があります。販売費および一般管理費比率がわずかに(1%未満)減少していることから、販売費を抑えたために減収したものの、売上高総利益率改善に成功したといえます。 売上高販売費及び一般管理費比率や売上高総利益率の変動がわずかであることから、この1年間で大きな事業転換はしていない可能性が高いです。
【参考】販管費の内訳項目をチェックできます。
財務情報一覧>>損益計算書>>(販売費及び一般管理費)をご確認ください。
直近期の営業利益は黒字を確保しており、経常利益も黒字です。売上高営業利益率は決して高くはありません(3%未満)が、売上高営業外損益率が小さい(-1%以上1%未満)ため、経常利益を残すことができました。 なお売上高営業外損益率は、売上高経常利益率−売上高営業利益率で求められます。
特別利益が大きいことが特徴で、連結に良い影響をもたらしています。対売上高の構成比は3%を超え、これは全上場企業のの上位3.9%(凡そ)に属します。
単位:百万円 2021年03月期 2022年03月期 2023年03月期 2024年03月期 2025年03月期
売上高 87,096 85,155 99,730 99,730 94,341
売上総利益 6,015 6,948 6,285 7,643 7,586
売上高総利益率 6.91% 8.16% 6.30% 7.66% 8.04%
販売費および一般管理費 6,802 7,018 7,053 7,625 7,188
研究開発費 ****** ****** ****** ****** ******
売上高研究開発費比率 ****** ****** ****** ****** ******
販売費および一般管理費比率 7.81% 8.24% 7.07% 7.65% 7.62%
営業利益 -790 -70 -770 14 393
売上高営業利益率 -0.91% -0.08% -0.77% 0.01% 0.42%
経常利益 -581 616 28 260 511
売上高経常利益率 -0.67% 0.72% 0.03% 0.26% 0.54%
当期純利益 -3,081 -1,210 -2,053 -71 2,084
売上高当期純利益率 -3.54% -1.42% -2.06% -0.07% 2.21%
用語解説
同業種で総合評価が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
7272 137.2 2,576,179 7.0% 7.1% 38,635 44.1%
7267 137.1 21,688,767 5.6% 6.1% 100,728 41.0%
7255 136.9 4,964 3.3% 4.5% 17,418 65.9%
7222 137.8 350,508 1.5% 1.7% 54,664 65.4%
6042 136.7 8,360 10.6% 7.8% 16,654 55.9%
7239 138.6 285,394 3.4% 3.8% 24,374 57.1%
6493 135.3 51,446 2.9% 3.7% 18,348 57.1%
7314 139.4 6,110 6.4% 6.3% 26,450 42.0%
7203 139.8 48,036,704 10.0% 13.4% 100,205 39.4%
7003 134.8 315,112 7.3% 8.8% 49,828 38.8%
売上高が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
8007 124.6 94,503 2.3% 2.1% 57,519 39.8%
4521 177.9 94,035 22.4% 22.6% 72,502 80.2%
8877 165.6 94,766 15.4% 14.5% 84,311 32.4%
3708 142.2 94,800 4.1% 6.6% 42,683 61.6%
8061 144.3 93,734 6.9% 8.9% 87,032 36.8%
8600 131.1 95,103 24.6% 24.6% 38,961 5.6%
7609 154.5 93,543 6.6% 6.8% 66,437 45.1%
6440 86.5 95,185 -1.0% -3.5% 20,598 22.7%
6958 142.9 95,486 4.0% 5.8% 21,300 54.8%
1869 174.2 93,170 6.9% 7.4% 72,449 67.4%