ログイン 新規会員登録
戻る
企業名
株式会社ひらまつ
業種
飲食業
2021年03月~2025年03月
売上高
10,663百万円
グラフ
企業力総合評価 とは
成長に関連のある指標を統合

企業の成長を表したグラフ。右肩上がりは成長、右肩下がりは衰退を示します。

100ポイント以上は正常な経営、80~100ポイントは要コンサル領域であり経営の大幅な変革が必要、60ポイント以下は破綻が懸念されます。

詳しくはこちら
https://sp-21.co.jp/study/sougouhyouka/

企業力総合評価をドリルダウンし、財務指標や財務数値を最長10期分チェックできます。トライアル期間(お申込日から1週間)は無料でご利用いただけます。
新規会員登録はこちらから 料金・機能
短期の視点 (直近と前年を対象に解説)
直近期で減収となっていますが、売上総利益・営業利益はともに黒字です。直前期の売上高総利益率が前年に比べて大きく(1~5%)減少しており、売上原価の高騰を価格転嫁しきれなかったか、薄利多売への方針転換を行った、などの可能性があります。 売上高販売費および一般管理費比率が大きく(1~5%)減少していることから、減収の局面でコストを調整する弾力性があるといえます。
直近期の営業利益は黒字を確保しており、経常利益も黒字です。売上高営業利益率は決して高くはありません(3%未満)が、売上高営業外損益率が小さい(-1%以上1%未満)ため、経常利益を残すことができました。 なお売上高営業外損益率は、売上高経常利益率−売上高営業利益率で求められます。
特別損失が大きいことが特徴で、連結に悪影響をもたらしています。対売上高の構成比は3%を超え、これは全上場企業の下位4.8%(凡そ)に属します。
【参考】特別利益が大きいことが特徴で、連結に良い影響をもたらしています。対売上高の構成比は3%を超え、これは全上場企業の上位3.9%(凡そ)に属します。
単位:百万円 2021年03月期 2022年03月期 2023年03月期 2024年03月期 2025年03月期
売上高 6,266 9,222 12,377 13,859 10,663
売上総利益 3,201 4,957 7,168 8,093 5,994
売上高総利益率 51.08% 53.76% 57.91% 58.39% 56.22%
販売費および一般管理費 5,659 7,066 7,785 7,826 5,744
研究開発費 ****** ****** ****** ****** ******
売上高研究開発費比率 ****** ****** ****** ****** ******
販売費および一般管理費比率 90.31% 76.62% 62.90% 56.47% 53.87%
営業利益 -2,459 -2,109 -617 267 250
売上高営業利益率 -39.24% -22.86% -4.99% 1.93% 2.34%
経常利益 -2,440 -1,574 -613 176 174
売上高経常利益率 -38.94% -17.07% -4.95% 1.27% 1.63%
当期純利益 -4,112 -2,470 -904 -153 1,531
売上高当期純利益率 -65.61% -26.78% -7.30% -1.10% 14.36%
用語解説
同業種で総合評価が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
3065 136.1 9,783 3.6% 4.2% 9,101 41.3%
9900 136.0 35,034 5.9% 6.1% 8,798 70.5%
2705 135.3 31,385 5.3% 5.5% 14,214 39.7%
3193 134.7 41,914 7.8% 7.8% 9,000 42.1%
3073 134.6 38,578 9.7% 9.3% 5,685 27.9%
3372 137.7 5,264 6.2% 5.7% 15,483 38.9%
3358 138.5 1,460 1.7% 2.4% 13,775 76.8%
3399 132.9 34,585 10.7% 11.1% 10,879 46.1%
9828 139.5 67,472 10.1% 10.3% 10,195 49.0%
3030 139.7 10,715 4.2% 4.1% 13,916 46.8%
売上高が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
6092 148.6 10,668 7.9% 6.6% 105,625 43.6%
6565 157.9 10,679 37.1% 36.6% 39,996 48.5%
4430 148.0 10,680 10.5% 10.7% 13,218 53.9%
6930 159.9 10,691 4.6% 4.9% 29,615 83.9%
4678 108.4 10,693 3.6% 3.7% 9,530 48.1%
9338 131.7 10,701 15.5% 16.4% 35,670 28.5%
4237 125.4 10,621 2.1% 2.3% 36,125 62.7%
7373 164.8 10,618 23.2% 23.2% 26,283 66.8%
6297 143.3 10,611 6.2% 5.5% 34,791 38.3%
3030 139.7 10,715 4.2% 4.1% 13,916 46.8%