ログイン 新規会員登録
戻る
企業名
RIZAPグループ株式会社
業種
その他の生活関連サービス
2021年03月~2025年03月
売上高
171,090百万円
グラフ
企業力総合評価 とは
成長に関連のある指標を統合

企業の成長を表したグラフ。右肩上がりは成長、右肩下がりは衰退を示します。

100ポイント以上は正常な経営、80~100ポイントは要コンサル領域であり経営の大幅な変革が必要、60ポイント以下は破綻が懸念されます。

詳しくはこちら
https://sp-21.co.jp/study/sougouhyouka/

企業力総合評価をドリルダウンし、財務指標や財務数値を最長10期分チェックできます。トライアル期間(お申込日から1週間)は無料でご利用いただけます。
新規会員登録はこちらから 料金・機能
短期の視点 (直近と前年を対象に解説)
直近期で増収を達成しており、売上総利益・営業利益はともに黒字です。直前期の売上高総利益率は前年に比べてわずかに(1%未満)減少しており、売上原価の単価上昇や利益率の低い新商品を発売(または新事業を開始したものの採算は取れていない)したなどの可能性があります。 売上高販売費および一般管理費比率が大きく(1~5%)減少していることから、コストを抑えながら増収を達成できた点は評価できます。
この企業は会計基準で国際会計基準(IFRS)を採用しています。加えて、「その他加減算項目(IFRS等)」にあたる項目を直近期で計上しています。
それにより、「日本基準とIFRSで項目の並び順が異なり、日本基準では営業外費用にあたるような項目も一部のIFRS企業では営業利益の算出に加味しており、そのぶん営業利益が悪く見える」ということが起きています。PLボックスを開いてみて、黄色の面積が大きいようであれば割り引いて考えるのが良いといえます。詳しくは、PLボックスの解説をご参照ください。
直近期で営業外損益がマイナスだったことで、わずかに残っていた営業黒字を食いつぶし、経常赤字になっています。営業外損益がマイナスであることから、有利子負債から発生する支払利息や持分法投資損失が過多になっていないか、確認する必要がありそうです。
単位:百万円 2021年03月期 2022年03月期 2023年03月期 2024年03月期 2025年03月期
売上高 168,876 162,359 160,519 166,298 171,090
売上総利益 78,269 75,447 70,814 81,782 84,069
売上高総利益率 46.35% 46.47% 44.12% 49.18% 49.14%
販売費および一般管理費 74,012 70,841 75,311 83,169 81,352
研究開発費 ****** ****** ****** ****** ******
売上高研究開発費比率 ****** ****** ****** ****** ******
販売費および一般管理費比率 43.83% 43.63% 46.92% 50.01% 47.55%
営業利益 1,490 5,234 -4,505 -594 1,882
売上高営業利益率 0.88% 3.22% -2.81% -0.36% 1.10%
経常利益 -635 3,530 -6,642 -4,524 -1,496
売上高経常利益率 -0.38% 2.17% -4.14% -2.72% -0.87%
当期純利益 1,608 2,131 -12,733 -4,300 264
売上高当期純利益率 0.95% 1.31% -7.93% -2.59% 0.15%
用語解説
同業種で総合評価が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
9160 92.7 19,300 6.9% 5.1% 13,601 25.5%
2378 90.7 63,737 3.1% 1.9% 13,303 21.9%
4801 114.1 46,595 4.2% 3.3% 13,170 62.8%
9215 119.0 1,761 0.4% 0.4% 32,019 45.6%
352A 120.6 8,492 11.8% 11.0% 10,445 20.7%
売上高が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
9517 148.0 171,217 4.2% 3.7% 592,446 47.3%
3139 138.6 170,907 2.6% 2.5% 415,832 33.9%
8341 131.8 171,548 32.8% 32.8% 43,987 5.5%
4927 165.6 170,359 8.1% 9.4% 29,762 82.3%
6209 163.3 170,340 6.9% 8.6% 21,697 70.6%
9534 138.6 170,295 8.4% 8.5% 82,869 45.3%
6498 168.4 172,042 8.3% 8.9% 28,125 63.7%
5480 142.2 172,097 9.9% 9.4% 82,147 44.4%
3539 146.2 172,331 5.3% 5.4% 30,474 61.3%
9697 177.8 169,604 38.8% 38.7% 37,317 72.3%