ログイン 新規会員登録
戻る
企業名
キオクシアホールディングス株式会社
業種
電気機械器具製造業
2021年03月~2025年03月
売上高
1,706,460百万円
グラフ
企業力総合評価 とは
成長に関連のある指標を統合

企業の成長を表したグラフ。右肩上がりは成長、右肩下がりは衰退を示します。

100ポイント以上は正常な経営、80~100ポイントは要コンサル領域であり経営の大幅な変革が必要、60ポイント以下は破綻が懸念されます。

詳しくはこちら
https://sp-21.co.jp/study/sougouhyouka/

企業力総合評価をドリルダウンし、財務指標や財務数値を最長10期分チェックできます。トライアル期間(お申込日から1週間)は無料でご利用いただけます。
新規会員登録はこちらから 料金・機能
短期の視点 (直近と前年を対象に解説)
直近期で増収を達成しており、売上総利益・営業利益はともに黒字です。直前期の売上高総利益率が前年よりも非常に大きく(5%以上)増加していることから、新事業の開始や儲かる子会社の取得などにより、利益構造が大きく変化した可能性があります。 売上高販売費および一般管理費比率が大きく(1~5%)減少していることから、コストを抑えながら増収を達成できた点も評価できます。
この企業は会計基準で国際会計基準(IFRS)を採用しています。加えて、「その他加減算項目(IFRS等)」にあたる項目を直近期で計上しています。
それにより「日本基準とIFRSで項目の並び順が異なり、日本基準では営業外収益にあたるような項目も一部のIFRS企業では営業利益の算出に加味しており、そのぶん営業利益が良く見える」ということが起きています。PLボックスを開いてみて、黄色の面積が大きいようであれば割り引いて考えるのが良いといえます。詳しくは、PLボックスの解説をご参照ください。
直近期の営業利益は黒字を確保しており、経常利益も黒字です。売上高営業外損益率は大きくマイナス(-1%未満)で営業利益よりも経常利益が低い結果となりました。なお、営業外損益は売上高経常利益率−売上高営業利益率で求められ、これが-1%以下の企業は企業力Benchmarkerに載る全企業の中で5.4%(凡そ)です。借入金が大きく膨らんででも現業に投資する傾向があるか、持分法投資損失を計上している可能性が高いです。
単位:百万円 2021年03月期 2022年03月期 2023年03月期 2024年03月期 2025年03月期
売上高 ****** ****** 1,282,101 1,076,584 1,706,460
売上総利益 ****** ****** 41,894 -129,343 569,433
売上高総利益率 ****** ****** 3.27% -12.01% 33.37%
販売費および一般管理費 ****** ****** 138,941 128,774 127,851
研究開発費 ****** ****** ****** ****** ******
売上高研究開発費比率 ****** ****** ****** ****** ******
販売費および一般管理費比率 ****** ****** 10.84% 11.96% 7.49%
営業利益 ****** ****** -99,015 -252,698 451,748
売上高営業利益率 ****** ****** -7.72% -23.47% 26.47%
経常利益 ****** ****** -186,443 -343,330 370,669
売上高経常利益率 ****** ****** -14.54% -31.89% 21.72%
当期純利益 ****** ****** -138,141 -243,728 272,315
売上高当期純利益率 ****** ****** -10.77% -22.64% 15.96%
用語解説
同業種で総合評価が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
7280 129.3 349,353 6.0% 5.7% 14,108 33.2%
6663 128.7 3,519 -1.5% -1.3% 16,839 55.7%
6837 128.5 26,229 4.9% 3.8% 19,677 40.8%
6022 130.1 7,846 0.2% 0.7% 28,325 63.8%
6844 127.8 105,830 0.1% -0.5% 15,447 48.5%
7751 130.6 1,886,031 11.7% 24.7% 80,404 56.7%
6787 127.3 206,806 9.2% 9.1% 15,634 45.1%
6771 131.1 20,734 1.2% 1.4% 25,534 47.4%
6474 126.9 239,892 2.8% 1.8% 31,532 49.2%
7013 131.4 1,626,831 8.8% 8.5% 58,122 22.7%
売上高が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
9021 117.2 1,707,944 10.5% 9.7% 30,670 34.1%
7205 100.6 1,697,229 3.4% 2.3% 40,440 17.0%
2587 137.0 1,696,765 9.4% 9.5% 72,422 63.9%
7911 140.4 1,717,960 4.9% 5.2% 29,771 56.4%
9041 110.9 1,741,787 4.8% 4.7% 29,229 24.5%
6981 172.9 1,743,352 16.0% 17.5% 24,022 85.2%
9064 110.3 1,762,696 0.8% 1.1% 10,199 47.4%
4612 144.5 1,638,720 11.5% 11.1% 34,386 52.4%
9104 139.0 1,775,470 8.5% 23.6% 130,828 54.7%
9831 122.9 1,629,069 2.6% 2.9% 51,600 48.7%