ログイン 新規会員登録
戻る
企業名
サワイグループホールディングス株式会社
業種
化学工業
2021年03月~2025年03月
売上高
189,024百万円
グラフ
企業力総合評価 とは
成長に関連のある指標を統合

企業の成長を表したグラフ。右肩上がりは成長、右肩下がりは衰退を示します。

100ポイント以上は正常な経営、80~100ポイントは要コンサル領域であり経営の大幅な変革が必要、60ポイント以下は破綻が懸念されます。

詳しくはこちら
https://sp-21.co.jp/study/sougouhyouka/

企業力総合評価をドリルダウンし、財務指標や財務数値を最長10期分チェックできます。トライアル期間(お申込日から1週間)は無料でご利用いただけます。
新規会員登録はこちらから 料金・機能
短期の視点 (直近と前年を対象に解説)
直近期で増収を達成しており、売上総利益・営業利益はともに黒字です。直前期の売上高総利益率と販売費および一般管理費比率はともにわずかに減少しており、規模拡大を意識しながらコスト調整により利益率を統制した可能性があります。全体的に変動が少なく、事業を取り巻く環境が比較的穏やかである可能性があります。
また、ページ下部の表に研究開発費が開示されています。 売上高研究開発費比率も計算されています。この企業の研究開発費が総利益を生んだかどうか(=研究の成果が利益を生んだかどうか)について、散布図で確認することもおススメです。
メニュー >> ダッシュボード作成 >> 企業名を選択し、「散布図」の「研究開発費比率・売上総利益率」を選択してください。
この企業は会計基準で国際会計基準(IFRS)を採用しています。加えて、「その他加減算項目(IFRS等)」にあたる項目を直近期で計上しています。
それにより、「日本基準とIFRSで項目の並び順が異なり、日本基準では営業外費用にあたるような項目も一部のIFRS企業では営業利益の算出に加味しており、そのぶん営業利益が悪く見える」ということが起きています。PLボックスを開いてみて、黄色の面積が大きいようであれば割り引いて考えるのが良いといえます。詳しくは、PLボックスの解説をご参照ください。
直近期の営業利益は黒字を確保しており、経常利益も黒字です。売上高営業利益率は決して高くはありません(3%未満)が、売上高営業外損益率が小さい(-1%以上1%未満)ため、経常利益を残すことができました。 なお売上高営業外損益率は、売上高経常利益率−売上高営業利益率で求められます。
【特徴的なPL項目の解説】
この企業では「その他加減算項目(非継続事業の損益等)」が計上されています。 財務情報一覧の損益計算書(PL)から影響をご確認ください。
・法人税等調整額
・その他加減産項目(非継続事業の損益等)
・非支配株主に帰属する当期利益
という並びでPLに「その他加減算項目(非継続事業の損益等)」という項目を設けています。 この項目は主に、会計基準でIFRSを適用する場合に法人税等調整額の下に「非継続事業の損益」が計上されることに対して配慮したものです。 「非継続事業」とは「企業として廃止・売却・売却予定とした事業」のことです。 売上高経常利益率と当期純利益率の差が大きい場合、この項目の影響が疑われます。
単位:百万円 2021年03月期 2022年03月期 2023年03月期 2024年03月期 2025年03月期
売上高 ****** 193,816 200,344 176,862 189,024
売上総利益 ****** 66,652 62,633 54,319 56,352
売上高総利益率 ****** 34.39% 31.26% 30.71% 29.81%
販売費および一般管理費 ****** 71,103 46,246 35,433 36,111
研究開発費 ****** 24,413 16,090 12,189 12,593
売上高研究開発費比率 ****** 12.60% 8.03% 6.89% 6.66%
販売費および一般管理費比率 ****** 36.69% 23.08% 20.03% 19.10%
営業利益 ****** -35,888 16,984 18,620 4,050
売上高営業利益率 ****** -18.52% 8.48% 10.53% 2.14%
経常利益 ****** -36,214 16,790 18,263 3,162
売上高経常利益率 ****** -18.68% 8.38% 10.33% 1.67%
当期純利益 ****** -28,269 12,667 13,695 11,969
売上高当期純利益率 ****** -14.59% 6.32% 7.74% 6.33%
用語解説
同業種で総合評価が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
4088 132.1 1,075,929 7.0% 6.9% 37,537 42.9%
3553 131.9 56,397 3.8% 3.0% 37,324 62.9%
4631 131.0 1,071,127 4.2% 3.5% 50,563 34.3%
133.7 5,003 -1.0% -0.2% 32,071 69.2%
4118 130.5 807,200 5.0% 4.1% 60,528 53.5%
2160 130.4 23,612 5.9% 1.0% 26,382 55.2%
4539 134.0 32,570 1.9% 1.4% 32,152 38.4%
4611 129.8 72,511 6.5% 7.2% 24,522 57.1%
7971 135.0 105,709 4.1% 4.4% 51,945 51.4%
7947 129.2 235,628 7.8% 7.8% 41,324 52.7%
売上高が近い
証券コード 企業名 企業力総合評価
(ポイント)
売上高
(百万円)
営業利益率
(%)
経常利益率
(%)
1人あたり売上高
(千円)
純資産比率
(%)
8515 137.2 189,050 13.4% 14.2% 46,760 15.3%
4665 134.3 188,791 3.8% 5.7% 18,082 74.5%
6806 177.8 189,420 22.5% 24.4% 37,884 88.8%
6526 180.1 188,535 13.3% 13.3% 75,717 80.5%
7246 141.6 189,883 5.1% 5.4% 34,918 64.5%
3491 117.8 189,883 2.0% 1.7% 108,815 30.1%
6740 61.3 188,012 -19.7% -21.5% 40,546 4.7%
4385 133.1 187,407 9.3% 9.5% 75,537 14.4%
9066 135.4 190,806 5.1% 5.5% 27,577 55.3%
8584 124.3 190,976 13.5% 13.5% 25,690 6.7%